普通のアフィリエイターは損をしている – 不正PPCに報酬を奪われる流れ

普通のアフィリエイターの報酬が、不正PPCアフィリエイターに奪われる流れを説明する。

不正PPCアフィリエイターが存在していると、普通のアフィリエイターは、得られたはずの報酬を奪われて損をする。

購買行動の流れ 概略

通常、アフィリエイトを介したインターネット上の購買行動は下記のようになることが多いと考えられる。

  1. ユーザがサービス名ではないワードで検索
    例:「車 売りたい 比較」で検索
  2. ユーザが検索結果画面からアフィリエイトサイトへ移動
  3. ユーザがアフィリエイトサイトでサービス名・商品名を記憶
  4. 記憶したサービス名・商品名をユーザが検索
    例:「車買取Z」で検索
  5. ユーザがPPC経由で申し込むと、報酬はPPCアフィリエイトサイトへ支払われる

以下、詳細に説明する。

ユーザがサービス名ではないワードで検索

まず、ユーザは自分の生活の中に課題を感じ、それを解決するために検索エンジンで検索をかける。今回は、車が古くなってきたので買い替えを検討している、と想定する。

車買い替え

このユーザは、車が古くなり、調子も悪いので、買い替えを考え始めた。パソコンを立ち上げ、検索エンジンのページを開き、「車 売りたい 比較」で検索した。

車買い替え検索

ユーザが検索結果画面からアフィリエイトサイトへ移動

出てきた検索結果から、自然検索結果の順位1位のブログをクリックしたとしよう。
車買い替え検索

ユーザがアフィリエイトサイトで商品名を記憶

下記は、飛んだ先のブログのイメージ。ブログ上で「車買取Z」という車買取サービスをアフィリエイトで紹介している。
アフィリエイトブログイメージ

ユーザはこのブログを見て、「車買取Z」というサービス名を記憶する。

このアフィリエイトブログから即コンバージョンすれば、その時点でこのブログへ報酬が発生する。しかし、当然ながら全員が即コンバージョンすることはありえない。コンバージョンせずに離脱するユーザが大半である。

記憶した商品名でユーザが検索エンジン上で検索

上記でブログを読んで離脱した後、ユーザは記憶した商品名で検索する。今回の場合で言えば「車買取Z」だ。
商品名で検索

検索結果画面の上の方はPPC広告で埋まっている。その下に自然検索結果が表示される。

ユーザがPPC経由で申し込む

この画面で、PPCアフィリエイトサイトが表示されている場合、そのPPCアフィリエイトサイトを経由してコンバージョンが発生すると、報酬は、そのPPCアフィリエイトサイトに支払われる。
PPC経由で申し込み

PPCアフィリエイトサイトのイメージ

PPCアフィリエイトサイトサイトのイメージを以下に示す。多くの場合、PPCアフィリエイトサイトはいわゆる「ブリッジページ」の作りになっている。
PPCアフィリエイトサイトのイメージ

PPCアフィリエイトサイトは、多くの場合このような作りだ。「車買取Z」に関する情報を何も提供していない。つまり、ユーザの心を動かしていない。

PPCアフィリエイトサイトは役に立っていない

このPPCアフィリエイトサイトと、先述した「どっかのブログ」を見比べて頂きたい。

ユーザの気持ちを動かしてコンバージョンに貢献したのは先述の「どっかのブログ」である。今回のPPCアフィリエイトサイトは、ユーザに検索行動からコンバージョンへの導線を提供した点で、一応の意味はある。しかし、 貢献度は大きく劣る だろう。

このような実態であるにも関わらず、この場合、PPCアフィリエイトサイトが報酬を総取りすることになる。

普通のアフィリエイターは損をしている

このように、不正PPCアフィリエイトサイトは、 通常のコンテンツ制作者としてのアフィリエイターに支払われるはずの報酬を掠め取っている 。有益なコンテンツを作っているアフィリエイターにとっては、邪魔な存在だ。

もちろん、PPCアフィリエイトが契約として許可されているアフィリエイトプログラムであれば、PPCアフィリエイトサイトは論理的にも道徳的にも悪ではない。しかし、上記のように コンテンツ制作者としては損をする構造 になってしまう。

その意味で、不正PPCアフィリエイトサイトが存在するアフィリエイトプログラムや、PPCアフィリエイトが許可されているアフィリエイトプログラムは、コンテンツ作成者にとっては経済的に割に合わない可能性が高くなる。文章や画像で商品のコンテンツを作成しても、 ラストワンクリックを一定割合でPPCアフィリエイトサイトに奪われ、報酬が相対的に減る からだ。

大口のアフィリエイターさんへ

「良いコンテンツを作っているつもりだが思うように稼げない」という方がいらっしゃったら、ぜひ当サイトのサービス「ストリス」の利用をご検討頂きたい。もしかしたら、あなたの報酬を掠め取っているPPCアフィリエイトサイトを明らかにできるかもしれない。

ストリスの最低契約価格は一ヶ月10万円、最低契約期間は一ヶ月である。一般のアフィリエイターさんには安くないコストだが、月間100万円単位で稼いでいる方なら、払える金額なのではないかと思う。ぜひご検討いただきたい。

小口のアフィリエイターさんへ

日本アフィリエイト協議会の2015年度市場調査によれば、月間3万円以上稼いでいるアフィリエイターは僅か3%だそうだ。ストリスは最小契約でも月額4万円。多くのアフィリエイターにとっては、ストリスを直契約するメリットは薄い。

小口のアフィリエイターさんで、「すごく良いコンテンツを作っているつもりだが稼げない」と感じている方は、何か機会があれば広告主さん・ASPさんに 「不正PPCの対策は行っていますか?」 と聞いてみて頂きたい。もし広告主が意図しない不正PPCが存在すれば、対策するべきである。もし不正が消えれば、まっとうなアフィリエイターの収入は増えるはずだ。

不正PPCアフィリエイトの詳細な内容についてはこちらのページに書いた。興味があればご一読頂きたい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です